40周年記念式典座談会 Vol 1

2005年座談会 周年パーティー

2005年3月13日 旅研BOX内

龍谷大学学術文化局旅行研究会創立40周年を記念して、2005年3月13日旅研BOX内にて、記念座談会をおこないました。

その一部を記事に公開させていただきます。テーマは旅研の変遷としました。龍祭模擬店、ユニホーム、コンパ等を題材にして、旅研40周年を振り返ってみます。その内容、思い入れは、世代ごとに大きく異なってくることでしょう。

そして今回の座談会のメンバーは、最年長の2期生から40期生の二十歳の現役の幹事長に至るまでのまでの精鋭の7名となります。この座談会で、OB、OG諸兄は、座談会メンバーのどの方の意見に共鳴するでしょうか。また、それぞれの内容にどのような思い入れがあるのでしょうか。

座談会参加メンバー

司 会大星 善章15期生1978年~1982年
出席者西川 雅宏2期生1965年~1969年
田中 照久11期生1974年~19789年
三木 堅道20期生1983年~1987年
岡田 直子25期生1988年~1992年
名倉 正典26期生1989年~1993年
中野 佑子39期生2002年~
梅田 益生40期生2003年~
企 画楠野 敏明18期生
進 行永井 哲哉19期生
記 録南 寿一15期生

模擬店

2005年座談会
2005年座談会
1970年代後半から1980年代活躍したおでんマシーンをBOXで発見!‥管理人

司会
司会

我々の時代は、龍祭の模擬店はおでんでしたけど、西川さんの頃の模擬店はどうでしたか?

西川
西川

旅研第1回の模擬店は、みたらし団子で、翌年もみたらし団子でした。代々続いていくのかと思っていましたが、いつの頃からか変わっていましたね。

司会
司会

卒業されるまで、みたらし団子でしたか?

西川
西川

はい、1968年まで、そうでした。

司会
司会

田中さんは、いかがでしたか?

田中
田中

入会してからずっと、おでんでした。

司会
司会

私もおでんでしたけど、三木君は?

三木
三木

旅研のおでんは、かなり有名で、近所のおばちゃんたちが鍋を持って買いにきていました。

司会
司会

名倉君は?

名倉
名倉

28代までがおでん、29代か30代でフレンチトーストになりました。

三木
三木

おでんは、卵をむくこと、長時間煮込むことが大変でした。

司会
司会

今は毎年変わるのかな?

中野
中野

はい。私達の頃は1回生が焼きうどん、2回生がラスクリーム、昨年は洋食焼きでした。

司会
司会

しこみは大変でしたか?

西川
西川

みたらし団子のたれが微妙で、みんなでワイワイ言っていた記憶があります。値段はたしか、80円か100円ぐらいだったとおもいます。ちょっと高めに設定しました。

司会
司会

もうけはどうされました?

西川
西川

材料費が高くて、もうからなかったです。

司会
司会

田中さんは?

田中
田中

もうかったとおもいますよ。もうけは打ち上げコンパの費用に当てたと思います。おでんでは、1、2回生の頃ダイエーに鶏がらを買いに行ったことが印象に残っています。

三木
三木

下宿の奴が多くて、下宿でこんにゃくやじゃがいもを持ち込んだりして楽しかったです。

司会
司会

岡田さんはどうでしたか?

岡田
岡田

友人の下宿に行った時、ちょっとこんにゃく臭かったのを覚えています。

三木
三木

ちょっとちゃうでー。ごっつい臭いでー。俺の下宿めちゃくちゃ臭かったで。(笑)

2005年座談会
2002年
2005年座談会
2003年
2005年座談会
2004年
三木
三木

それから龍祭最後の BOX コンパのために、自分たち用のおでんを残していました。おでんコンパは楽しかった。今は BOX コンパはやってるの?

梅田
梅田

え?BOXにお酒が持ち込めたのですか。

三木
三木

あたりまえやん。今は無理なん?

梅田
梅田

無理ですね。酒だけではなく煙草も駄目です。

司会
司会

今は、模擬店もうかってんの?

中野
中野

はい。もうかってます。飲み代です。BOXではできませんので、四条で打ち上げをします。

ユニホーム

2005年座談会
2005年座談会
2005年座談会
司会
司会

今はユニホームがありませんが西川さんの頃、ユニホームはどうでしたか?

西川
西川

初年度にさらしで腕章をつくりました。あまりにもみすぼらしかったので2年目にちゃんとしたものをつくりました。その時に旅研の菱形のマークをつくりました。 

司会
司会

田中さんはいかがでしたか?

田中
田中

私達の頃はなかったです。

司会
司会

私達の頃はブルーのジャンバーでした。

三木
三木

我々の頃はわけのわからんピンクのトレーナーですわ。長田先輩のいとこがデザイナーをされてて、その方の黄色のイラスト入りで、ピンクに黄色のとんでもないトレーナーを着ていました。めっちゃキャンパスで目立つというか、ういていました。

岡田
岡田

私達の頃は、デザインは昔からのを利用し、トレーナーの色を各代で決めるみたいな感じでした。

名倉
名倉

そうですね。色だけを決めていましたね。たしか値段は4千円ぐらいだったとおもいます

2005年座談会
2005年座談会
司会
司会

トレーナーは、いつまで続いたかわかりますか?

名倉
名倉

28代まではありましたが、29、30代あたりで変わったような気がします後輩が、トレーナー変えちゃだめですかね?と聞いてきて、OBの方に電話するのも、じゃまくさいから、ええんちゃうと言いました。実際、いつユニホームがなくなってしまったのでしょうかねえ。

西川
西川

今、誰かユニホームを持っていないのですか。

岡田
岡田

この間、谷さんがトレーナーを持っていると言ってました。

司会
司会

今度のパーティーで展示しようよ

岡田
岡田

他にも持っている人はいるとおもいます。

三木
三木

ユニホームを着ることによって、同じクラブの人間であるという意識が強まったのは事実やとおもう。

続きはVol 2へ

コメント